市房山 【水上村】
熊本県内第2位の標高 市房山!!
基本情報
市房山は熊本県・宮崎県境にそびえ、その高さは熊本県内において国見岳に継ぐ県下第2の高峰1722mです。
山麓にある市房神社は、縁結びの神様として古くから近郷の人々に親しまれています。また”お嶽さん”と呼ばれるなど信仰の山としても親しまれています。
四季を通して毎年、数千人の登山者が絶えません。
山頂には、巨岩が岩の間に挟まった「心見の橋(人気スポット)」があります。
冬の冠雪、山頂に至るまでのツゲ・ブナ、登山口からの大スギ、5月下旬には熊本県指定天然記念物のツクシアケボノツツジの群落、紅葉など四季の景観が見事です。また、国の天然記念物のチョウ「ゴイシツバメシジミ」も生息するなど、貴重な動植物の宝庫です。
利用案内
- 歩行距離:全6.0km
- コース標高差:1131m
- 歩行時間:4時間40分
- 駐車場:登山口付近の市房山キャンプ場にあり。
アクセス
熊本県球磨郡水上村
周辺スポット
- 元湯温泉
- 市房山キャンプ場
お問い合わせ
水上村役場 TEL:0966-44-0311